【遊戯王MD】レジェンドアンソロジーに千年エクゾ多すぎ

スポンサーリンク
遊戯王マスターデュエル

レジェンドアンソロジー開催中

2025年2月11日から遊戯王マスターデュエルでレジェンドアンソロジーが開催しています。

レンタルデッキで使用できるテーマは次の三つ。

  • 千年エクゾディア
  • ヴォルカニック
  • トリックスター

中でも千年エクゾディアは、新弾でデモンスミスのついでにパーツが集まるほか展開が簡単かつパワーもあるので、レジェンドアンソロジーでも頻繁に見ました。実際、僕も千年エクゾで回していました。

とはいえ他2デッキも弱いわけではなく、LPがそのまま攻撃力になるエクゾディア相手にバーンダメージを与えられるため、使えるならメタになると思います。僕はあきらめました。

デッキレシピ紹介

ということで僕が使用した千年エクゾのデッキレシピを紹介するのですが、空きが多くて適当に入れたカードも多いです。特にエクストラ。

エクストラは汎用リンクモンスターが大体規制されていることもあり融合エクゾディア以外はかなり雑です。使うこともほとんどありませんでした。融合エクゾディアは複数あった方が安心できます。

メインデッキに関してはレンタルデッキに入っていなかった抱擁とヴェーラーは入れておきたいです。またDDクロウは、千年エクゾでミラーかつ後攻になった時、墓地のブルーアイズで融合エクゾディアを狩られるので入れておいて損はないと思います。千年の十字の融合効果はターン1がないので、素引きしたブルーアイズと盾で複数枚持つことも多く、捲りやすくなります。

他に採用できるカードとして、余ったモンスターをLPに変えられる「神秘の中華鍋」や相手のエクゾディアを奪える「パペット・プラント」がレアで生成しやすく、オススメです。

回し方

このデッキは「千年の十字」の効果で「幻の召喚神エクゾディア」を出し、エンドフェイズのサーチで相手フィールドのカードを全除去できる罠「怒りの業火 エグゾード・フレイム」を構えるのが基本的な展開です。

千年の十字をサーチできるカードは「心宿りし青眼竜」と「千年王朝の盾」の2種で、青眼竜なら手札から捨てて、盾なら魔法・罠ゾーンを経由して特殊召喚することでサーチできます。

また、「千年の眠りから覚めし原人」→青眼竜、「石板の神殿」→盾にアクセスできます。

千年モンスターの特殊召喚は千年の十字が手札に無ければLPを払うしかなく、LPがエクゾディアの攻撃力に加算されるので1枚目までは最短経路でサーチしたいです。

感想

レンタルデッキに手札誘発が無くても十分強いので石の回収だけなら手早く終わりつつ楽しいイベントでした。

ただ、千年の宝を守りしゴーレムにエクゾディアの融合を止められない効果があるのを忘れて2回くらい負けたので皆さんも覚えておいてください。

それでは、また。

タイトルとURLをコピーしました